iPhone15proのケースを買うときは、アクションボタンが押しにくくないか注意すること

こんにちは、のりです。

ちょっと前にスマホを買い替えました。購入したのはiPhone15proで、一緒にケースも買ったんですが、アクションボタン部分の形状に問題があるスマホケースがあったので注意喚起の意味も込めてブロクに書いておきます。

iPhone15proのケースはアクションボタン部分の形状に注意

iPhone15proとproMaxからサイドにアクションボタンが追加されました。14proシリーズまでは、マナーモードの切り替えスイッチだったんですけど、15からはいろんな機能を割り当てられる便利ボタンになったのです。

iPhone15 pro ケース アクションボタン

必然的に、ケースの形状も音量調整のような押し込みタイプに変更されてしかるべきです。

ところが、このアクションボタンの部分が14シリーズまでのような穴あきタイプなのに15proとして販売してるケースがあることです。

確認しただけでも、

  • peakdesign
  • UAG
  • simplism
  • エレコム

は穴あきタイプでした。

薄さ数ミリとかのケースなら穴あきタイプでも問題ないと思うんですけど、それなりに厚みのあるタイプのケースで穴あきタイプを買っちゃうと、せっかくのアクションボタンがめちゃくちゃ使い勝手悪くなってしまうので気を付けてください。

iFaceのケースはアクションボタン対応です

ぼくが使ってるifaceのケースはアクションボタンに対応したケースになっているので大丈夫です。

ボタンを押す感覚は固すぎず柔らかすぎず、いい感じの押し心地です。長くiPhoneケースをつくっているだけあって、流石のクオリティ高いですね。

くびれた形状がちょうど手にフィットして落としにくいし、ケースの厚みがあるから落とした時の衝撃吸収性も高いので安心できます。また、最近のiPhoneはカメラが出っ張っているので傷つきやすいんですけど、ifaceは背面も保護してくれる形状になっています。

ストラップホールがついてるのもポイントです。これは個人的にスマホケースにマストで欲しい機能なんですが、わたしは趣味で山登りやクライミングをするので、外でスマホで写真を撮る機会が多いです。

ごつごつした岩場とかでスマホ落としたら、結構高い確率で画面にヒビが入るようなダメージになってしまいます。そういうリスクを避けるために、リングストラップを付けています。指にリングをはめておけば、仮に手が滑っても大丈夫。

背面に取り付けるリングとかもあるんですけど、それだとスマホをテーブルに置いたときにガタつくじゃないですか。ストラップならその不便さもクリアできているので、個人的にはすごく気に入っています。

ちなみに、エレコムのリングストラップが丈夫で長持ちするのでオススメです。

さいごに

ということで、iPhone15proのケースを選ぶときは、アクションボタンの部分が穴あきタイプになっていないか注意してください、というお話でした。

本当はケースなしで使いたいんですけど、最近のiPhoneは高すぎるのでケースに入れて使わざるをえないですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です