太刀岡山左岩稜 クライミング 9P 5.9

太刀岡山左岩稜を登ってきました。

  • パキった指でも登れる
  • 景色を楽しめるファンルート
  • 難しいワイドがない

この条件で友人に教えてもらったのが 太刀岡山左岩稜 というルート。今シーズン、一度もマルチにいけてないので簡単なとこでいいから登っておきたかったのです。

結果からいうと、条件をすべて満たした大満足のルートでした。特にトップアウト後の景色は最高。易しいマルチを登りたい人にオススメです。

太刀岡山左岩稜の駐車場とアプローチ

太刀岡山 駐車場

駐車場は10台くらい止められるスペースがあります。登山者も利用するので混雑するのかな?と思いましたが、8時半の時点で2台しか車はありませんでした。秋分の日(祝日)でこれならあまり混まないエリアなのかもしれません。

太刀岡山左岩稜へのアプローチですが、駐車場から車道を少し北に歩くと右側に数軒の建物(別荘?)が見えてきます。その建物のすぐ手前にかけられた梯子をわたれば、あとは道なりに進んでいきます。分岐を左に進むと取りつきです。わかりやすい道なので、迷うことはないと思います。ゆっくり歩いて15-20分くらいかな?

はしごを渡る。奥に見えるのが目印の建物
前日の雨で結構濡れてる。

太刀岡山左岩稜 マルチピッチクライミング

太刀岡山左岩稜 のマルチのトポは、100岩の伊豆甲信に掲載されています。が、やはり古いものなので新たに設置されたボルトが多数ありました。ボルトが多すぎて、終了点が本当にここであってるのかよくわからない状態でした。

1~3ピッチ目

難易度的には1ピッチ目が一番難しいかな?グレードは5.9。前日の雨でクラックが湿ってる&カムが1セットだけだったので、リードしたまきちゃんは怖かったと思います。2ピッチ目はチムニー気味のワイド。左手がいいので特に難しくないです。3ピッチ目は狭いところを通るので、バックパックが引っかかる。

ここまでは森の中で涼しいです。展望が開けてくるのはこの先から。

2ピッチ目をフォローするわたし
3ピッチ目終了点手前。

4~8ピッチ目

4~8ピッチ目セクションは岩稜帯。クライミングの難易度は低いですが景色がいいので楽しめます。やたらとボルトが多いので終了点があってるのか混乱しました。

岩稜帯をのぼるマキ氏

9ピッチ目

最後は5.8のグレードがついた簡単なスラブ。4~8ピッチはあまりクライミング的な動きがないので、この最終ピッチのスポーティな動きで楽しい。そしてトップアウトした後の景色が最高!!

9ピッチ目終了点。富士山、南アルプス、甲府盆地を望む。

まとめ

太刀岡山左岩稜 、いいマルチでした。紹介してくれた友人Tに感謝です。4ピッチ以降の岩稜帯が駐車場から見えるんですが、見た目もかっこいい。登りたくなります。できたら正面壁を登れたら最高なんだけど、ルートないかな~

駐車場から見える太刀岡山左岩稜。

このエリア自体がはじめてだったんですが、北杜市(白州)から1時間くらいで行けるので近くていいですね。小山ロックというエリアには星つきの5.12や5.13があるのでマルチじゃなくてもまた登りに来たいところです。

あとそういえば。記事冒頭に今シーズン一度もマルチに行ってないと書いたけど、よく考えたら瑞牆のマルチに行ってました。4P 5.10aくらいのやつ。しかも指に不安があり敗退。嫌な思い出として忘れようとしてたんだろうか・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です