ズボラの家庭菜園① はじまり

唐突に家庭菜園を始めました。

めんどくさいのが苦手でズボラ性格の私が、ほどほど適当スタイルの家庭菜園でどこまで育てられるのか記録していこうと思います。

苗や種は「簡単にできそう・場所をとらなそう・長く多く収穫できそう」なものを独断と偏見で選んだラインナップとなっています。

家庭菜園のために買ったものと値段

まずはホームセンターの綿半で家庭菜園に必要そうなものをあれこれ買ってきました。(適当に買ったためあれこれ足りないのですが、それは後日気がつくことになります)

作物はきゅうりやアスパラ、スナップエンドウも候補でしたが、狭いベランダなので諦めました。庭が欲しい。

購入品 値段
野菜の土30L 500円
プランター(幅30cm×奥行き15cm×深さ30cm)×4 1200円
プランターの受け皿(4つが乗るでかいサイズ)×1 500円
支柱×4(トマト用) 300円
ミニトマトの苗(品種:アイコ) ×1株 300円
ミニトマトの苗(品種:めちゃなり!トゥインクル) ×1株 300円
スイートバジルの苗×1株 200円
イタリアンパセリの苗×1株 200円
ローズマリーの苗×1株 200円
パクチーの種×1袋 100円
サラダミックスの種×1袋 200円
万能ネギの種×1袋 200円
大葉の種×1袋 100円
三つ葉の種×1袋 100円
合計 4400円

土は1番安いので30L¥500ほど、苗は1株¥200〜¥300、種は1袋¥100〜¥200でした。プランターは1個¥300くらいだったかな?しめて約4400円です。

うっ、高い…。

もはや普通に野菜買った方が安いのでは…?という気持ちを抑えて、いざ苗と種を植えていこうと思います。

アパートで家庭菜園|ベランダ or 玄関

我が家はアパートの2階です。家庭菜園が出来そうな場所は2箇所。ベランダか、玄関前です。どちらを選ぼう…。

ベランダの環境

  • 南東向きで日の出〜昼まで日が当たる
  • ・かなりせまい
  • ・風が比較的凌げる場所
  • ・水捌けがいい

玄関前の環境

  • 北西向きで昼〜日没まで日が当たる
  • ベランダよりは広め
  • 風が吹きつける場所
  • 水捌けが悪い(下地はコンクリート)

結果的にベランダを選びました。
「家庭菜園 日当たり 午前 午後 どっち」でググッて上位に出た記事から引用すると、

南向きの場所は植物にとって最も重要とされる日の光がしっかり当たるという面では理想的ですが、高温になりやすいデメリットも兼ねそろえていますので真夏には暑くなり過ぎないような工夫が必要です。午前中だけ日の当たる東向きの場所は温度が上がりにくいので多くの植物に対して栽培に最適な場所となります。
午前中は日が当らず午後の西日のみ当たるという場所も午後の日差しだけで十分植物が育てられます。西日が植物にとって良くないのは夏です。午後から夕方にかけて温度が高くなりそれにともなって葉や根の温度も上がり、そこに強い西日が当たると日焼けを起こしたり、根が弱ったりするからです。

参考: https://gardening1.com/4/

とのことです。ベランダの環境は思いの外悪くなさそう。また、2階なので虫も付きにくそうな気もします。いいじゃない。

ということで、鉢に土を入れて家庭菜園スタートです。

ちょっとプランターが足りないのはご愛嬌です。

しかし実際にプランターを置いてみると、せまい。せまいだろうなー、と思っていたけれど、足の踏み場がほぼ無しです。(そして背景には大量のソーラーパネルで苦笑。)

さっと水やりをして、今日は終了です。
ズボラにしてはなかなかいいスタートだったのではないでしょうか。

次回予告

次回!! ” 恋の発芽?!トマトのドキドキ鉢植え!” 二本立てでハートキャッチプリキュア!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です