清里での移動手段をまとめてみた|バス、タクシー、レンタカー、自転車、トゥクトゥクなど

清里は移動手段が少ない。

いきなりネガティブなことを書いちゃいましたが、電車で清里を訪れるとこんな印象を持つ人が多いんじゃないでしょうか。

人気のインスタスポット清里テラスや清泉寮の牧場など、みどころは沢山あるのに、移動手段が少ないので旅行しにくいという問題があります

とはいえ、しっかりと調べると意外な移動方法があるんです。事前の予約が必要だったりしますが、計画的に行動することで旅行は快適になるものです。

  • 清里の移動手段、実は意外とたくさんあります。
  • 車がなくても清里をしっかり周れます。

清里旅行を考えている人は、ぜひこの記事を読んでみて下さい!

この記事を書いた人について

2021年に北杜市に移住し、清里で働いています。観光業に携わっていることもあり、清里の観光情報に詳しくなってきました。一般的な観光情報だけでなく穴場スポットや地元ネタなどを発信していきます!

電動アシスト自転車をかりる@清里駅【オススメ】

移動自体も楽しむなら自転車がおススメです。展望のいい場所など、好きなところでストップして写真を撮ったりするのも楽しいですね!

清里は高原エリアなので坂道が多いんですが、電動アシスト自転車なら坂道でも必死にこぐ必要はありません。高原の涼やかな風を感じながら、サイクリングするのはとても気持ちいいですよ~

レンタル自転車の料金

1時間:1000円

2時間:1500円

3時間:1700円

4時間:2000円

1日:2300円(09:00~16:30)

人気スポット「清里テラス」のあるサンメドウズ清里まで自転車で行く人も多いのです。上り坂ですが、30-40分くらいで到着します。

≫レンタル電動自転車の予約はコチラ

清里周遊バス(通称:ピクニックバス)を利用する

清里 ピクニックバス 観光

旅行日が土日祝日、または8月に清里を訪れる人はリーズナブルなピクニックバスがおススメです。清里周辺のみどころはピクニックバスだけでじゅうぶん周ることができます。

ピクニックバスの料金

1日周遊券:大人1000円 子ども500円

2日周遊券:大人1500円 子ども750円

1回乗車券:大人500円 こども250円

2023年のピクニックバスは2023年4月29日(土)から11月12日(日)まで運行しています。ただし、夏のハイシーズン以外は土日祝日のみの運行です。しっかりとスケジュールを確認して旅行計画を立ててくださいね。

トヨタカーシェアを利用する@清里駅【オススメ】

個人的にオススメなのはトヨタレンタカーがやっているカーシェアサービスです。15分150円から借りることができ、長く借りるほどお得になる料金設定。6時間で3080円と、かなりリーズナブルなので複数人で利用すればコスパの高い移動手段です。そしてなんと、6時間以内の利用なら燃料代はかかりません!(※6時間を超える場合、全利用時間に対して1kmにつき11~16円(税込)の距離料金が発生します。)

トヨタカーシェアは、半日くらいで清里をサクッと観光したい人にオススメ!

清里 観光 レンタカー カーシェア
清里駅前から利用できる車種はコンパクトカーのヤリス
注意

事前に登録(無料)が必要です。審査に数時間~数日かかるので、当日いきなり利用はできないので注意です。トヨタカーシェアの登録はコチラ

タクシーを利用する

駅前にタクシー乗り場があります。

清里駅~清里テラス:往復で約3500円
清里駅~清泉寮:往復で約1800円

目的地が1か所に絞られているならタクシーの利用もありですね。もしいろいろな場所を巡りたいなら、かなり割高になってしまいます。

トゥクトゥクをレンタルする

清里駅前でレンタルできます(準備中、サービス開始は8月予定)

徒歩で周る

清里エリアは広いので徒歩で周るなら行く場所を絞っておくといいと思います。

観光時間が2時間くらい時間ある人は清泉寮(駅から片道30分)がおススメです。展望がいい場所でアイスクリームを食べるのが定番です。

1時間しかないけど少しだけ歩いて回りたいという人は、迷わず萌木の村(駅から片道15分)に行ってください。有名なカレー屋さんROCKや、メリーゴーランドカフェ、オルゴール館など、ギュッとまとまっているので時間のない方にオススメです。

まとめ

清里観光の移動手段、なんとなくイメージができましたか?

個人的には、電動アシスト自転車でサイクリングをしながら清里を巡るのがおススメです。高原の良さを身体で感じることができますよ!

観光時間が限られている人はトヨタカーシェアがおススメ。事前登録をお忘れなく!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です