みどりのゆめ
暮らし
2021年4月から、山梨県清里市に移住してきました。 日々の生活のことや、DIYなどについて書いています。
家庭菜園
地域おこし協力隊
令和3年度から北杜市観光課の地域おこし協力隊として働き始めました。 普段は清里で勤務しながら、「瑞牆」「クライミング」をテーマに活動しています。
クライミング
趣味のクライミングについて書いています。 スポートのリードクライミングが好き。トラッドはビギナー。ボルダリングはたまにやる程度です。
その他
暮らし
2021年4月から、山梨県清里市に移住してきました。 日々の生活のことや、DIYなどについて書いています。
家庭菜園
地域おこし協力隊
令和3年度から北杜市観光課の地域おこし協力隊として働き始めました。 普段は清里で勤務しながら、「瑞牆」「クライミング」をテーマに活動しています。
クライミング
趣味のクライミングについて書いています。 スポートのリードクライミングが好き。トラッドはビギナー。ボルダリングはたまにやる程度です。
その他
新着記事
地域おこし協力隊
暮らし
クライミング
2022年3月5日
「田舎の家は安く買える」は大きな間違い! 山梨県北杜市の住宅事情。
暮らし
2021年12月8日
山梨県 北杜市に移住してわかった、デメリットまとめ|(移住9ヶ月目)
暮らし
2021年11月28日
清里駅から清里テラス(サンメドウズ清里)への行き方、アクセス方法について
観光情報
2021年11月15日
山梨県 北杜市の秋は寒い。しかし秋の景色はサイコーである。
暮らし
2021年11月6日
ビリヤニを作った。
暮らし
2021年9月25日
太刀岡山左岩稜 クライミング 9P 5.9
クライミング
2021年9月20日
2021年 北杜市、夏のクライミング まとめ
クライミング
2021年9月6日
山梨県 北杜市移住と夏の生活|思ったより暑い&野菜のおすそ分け祭
暮らし
2021年8月28日
清里の観光について考えてみる。
地域おこし協力隊
2021年7月17日
山梨県 北杜市の地域活性化ついて考えていること|地域おこし協力隊3ヶ月目のつぶやき
地域おこし協力隊
1
…
4
5
6
…
8
2023年6月2日
北平友哉さんのセンチュリークラック報告会 やります!
地域おこし協力隊
2022年5月28日
NHKに出演した話|北杜市にクライマーの移住者が増えていることを話してきました。
地域おこし協力隊
2022年4月16日
「地域おこし協力隊って何してるの?」 よくある質問に答えます。
地域おこし協力隊
2021年8月28日
清里の観光について考えてみる。
地域おこし協力隊
2021年7月17日
山梨県 北杜市の地域活性化ついて考えていること|地域おこし協力隊3ヶ月目のつぶやき
地域おこし協力隊
2021年7月10日
清里での移動手段をまとめてみた|バス、タクシー、レンタカー、自転車、トゥクトゥクなど
地域おこし協力隊
もっと見る
2024年9月7日
傷ついたニワトリを保護しました。
にわとり
2023年11月26日
わが家のニワトリがついに卵を産みました! 生後186日目
にわとり
2023年4月23日
ひよこ(岡崎おうはんの雛)の購入方法まとめ
にわとり
2023年4月22日
ひよこ(岡崎おうはんの雛)を飼い始めました。
にわとり
2023年2月11日
北杜市に移住して、よく聞かれる質問をまとめてみました。
暮らし
2023年1月3日
いろいろ噂される北杜市のゴミ捨て問題について。移住者の体験をお話します。
暮らし
もっと見る
2025年1月2日
日本からタイ クラビへの移動について|乗り継ぎの注意点や、バス料金など
クラビ Trip
2025年1月2日
タイ クラビのクライミングエリアにつてい|3つのエリア別で紹介
クラビ Trip
2025年1月1日
クラビクライミングトリップで泊まった3つのホテルを紹介
クラビ Trip
2025年1月1日
Ao Nang Tower(アオナンタワー)はクラビで絶対登るべきマルチピッチルート【クラビ クライミング トリップ】
クラビ Trip
2025年1月1日
クラビのクライミングトリップで持ってくと良い物、不要だった物、現地で買うべき物
クラビ Trip
2025年1月1日
タイの生理用品マストバイ!お股がスースーするナプキンは、女子へのお土産にオススメ。
クラビ Trip
もっと見る